ゴルゴ軸〜vol.10「おおらかに考える」
サラリーマン時代からこだわっていたことがあって、
「時間・労力・お金の使い所を考える」こと。
「時間・労力・お金の使い所を考える」こと。
ルーズな人を待つ時間や、
準備不足な仕事で発生する無駄な労力、
行かなくてもいい飲み会にかかるお金など。
完全に切り離せるものではないだけに、
身に降りかかって避けられない時は、
かなり苛立ちを感じておりました。
そんなものじゃなくもっと自分アップデートに、
有効に使えたんじゃないか? なんて。
もちろんそう簡単ではありませんが ^^;
特に今は、一人で起業しましたので、
有限な上記3項目をどう使うか。
以前よりさらにこだわるようになりましたが、
サラリーマンの頃と違ってきたこともあります。
ルーズで無駄、しなくていいことなんて、
今でももちろん避けたいものですが、
もしうまく行かないときがあっても、
「おおらかに考える」ようにしよう。
そう思えるようになりました。
福岡に来た当初は右も左もよく分かりませんでしたが、
今はゴルゴコンサルティングもお仕事を、
ちゃんとできています。
振り返ると、短い期間でも少しずつ、
コツコツ福岡を知りながらやってきて、今があります。
時間も労力もお金も、おおらかに考えよう、
ゼロスタートで始めたからこそなのか、
そういう気づきもありました。
単にのんびりなのはやっぱりダメですけどねw