ゴルゴ軸〜vol.3「感謝」

「美しい」=Beautiful
「深い」=Deep
「広い」=Wide

カタカナでも使う言葉ですから、
日本人にも馴染みが深い英単語です。

さてこれの反意語。

「醜い」=???
「浅い」=???
「狭い」=???

こうなるとどうでしょう。
標準レベルの英語力を持つ人でも、
パッと答えられる人は少ないのではないでしょうか。


何事にも「逆」がありますが、
片方だけへの意識だけでは気持ち悪い時がありますよね。

たとえば、とある降水量が少ない地域での話。

貯水が枯渇しそうになると年配の方々を中心に、
天に祈りをこめて「雨乞いの舞」をしているのを、
何度かテレビで見たことがあります。

メディアを使って危機感を煽る…よくあることですが、
しかし雨はいつかは必ず降るものです。

その時に天に感謝を込めて「感謝の舞」のようなもの、
やっているのかもしれませんが、
少なくともTVでは見たことありません。

煽っといて放ったらかしですよね。

ゴルゴコンサルティング ゴルゴ軸 冷やし中華










飲食店でいえば「冷やし中華」でしょう。
「はじめました」というPOPはよく見ますが、
「終わりました」を見た人、ほぼいないんじゃないでしょうか。

私は1回だけ見たことがあります。
そのお店は大繁盛とまでは言いませんが、
いつも常連さんで賑わっておりました。

「食べてもらいたいから来てほしい」と
「来てくれたのにもう食べてもらえない」は逆の状態ですが、
逆を意識することは感謝を意識することではないかと。

ゴルゴコンサルティングでも、
クライアント様に頼っていただいたことへの
感謝
この精神も、軸になっております (^^)