経営すること〜vol.5「折れない、ブレない」
商売をするというのは、ことのほか厳しいですよね。
飲食だけでなく、昨今のようなコントロールできない危機があれば、
心が折れそうになる時もあると思います。
心が折れそうになる時もあると思います。
しかし絶対に折れてはならないのも店主さんなんですよね、
なぜなら店主さんっていうのは、代わりが効きませんから。
店主さんがコツコツ積み上げてきた理念で形にしたお店に、
スタッフさんやお客様など「人」が集まっています。
スタッフさんやお客様など「人」が集まっています。
体調崩してピンチヒッターなら短期的になんとかなりますが、
心が折れてしまった店主さんの代わりに何とかできる人は、
誰もいませんからね。
心が折れてしまった店主さんの代わりに何とかできる人は、
誰もいませんからね。
そして、その積み上げてきた理念がブレてもいけません。
状況が悪くなれば打破しようと、あれこれ模索するうちに、
「そもそも」が置いてきぼりになることがありますが、
その度にブレていては、集まってくる「人」が迷ってしまいます。
なんて、超人的なことが求められるように感じますが、
それができるのが商売人、飲食の店主さんなのだと思います。
それができるのが商売人、飲食の店主さんなのだと思います。
ゴルゴコンサルティング代表の私も商売人で、
店主さんと同じように理念を積み上げ、形にしました。
そんな感覚を共有できることも当社の強みだと考えております (^^)